メルカリで盗難品っと思われる商品ってまだまだ販売されていると思いますか?
2017/12/24
メルカリでは盗難品が多数売られていると思いますか?

みなさん、フリマアプリ使っていますか?最初は、ヤフオクユーザーもあんなもん流行らないみたいなこと言ってましたが、あれよあれよ!っという間にフリマアプリ代表のメルカリは市民権を得てしまいました。
本当に、細かいものから雑貨から、限りなくゴミに近いようなものまでが売られています。また、それも低価格で売られているというのも流行っている要因なような気もします。
ところが、今回はそのメルカリで、盗んだ野球の硬球やら軟球やらが売られていたんだといいます。それにしても、盗んだ数も相当なもので、約1万個ほど盗んだっていうんですから、すごいことですよね。
盗られた学校もたまったものじゃありませんよね。編集人-oは思うんですけど、メルカリ内にはまだまだかなりの数の盗品があるのではないか?と思うんですよね。ただ、どれが、盗品でどれが盗品でないかの見分けはつきませんからどうしようもないのですがね…。
今の時代、新品が高すぎるようなものであれば、中古も選択肢のうちのひとつって考えるのはあたりまえになってきましたからね。以前にも、芸人が、高級自転車を盗んでオークションサイトに出品して捕まったなんてこともありましたからね。しかも、この芸人、防犯登録シールが貼られたまんま出品したっていうんですから、詰めが甘すぎますよね。
それにしても、メルカリのような中古品を販売するようなサイト運営側も盗品の出品を規制するってのは難しいのかもしれませんね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ツイッターの気になった声…
確かに、タグ付きの場合って怪しいって思いますよね!
っとはいえ・・・使わなかったものを出品ともいえるし・・・
そこが難しいんでしょうねえー
世紀末的、闇市って表現がすごすぎですけど、
なんか、そのうち、ギズモとかも売ってそうな感じがしますよ!(笑
↓ 不正駐車の駐車場もあるって知ってましたか?